17-7PHは、18-8CrNiをベースに開発されたオーステナイト系マルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼で、制御相変化ステンレス鋼としても知られています。1900°Fの溶体化処理温度では、金属はオーステナイト系ですが、低室温まで冷却中の炭素マルテンサイト構造。この変換は、温度が90°Fに下がるまで完了しません。その後、900〜1150°Fの温度に1〜4時間加熱すると、合金が強化されます。この硬化処理はまた、マルテンサイト構造を焼き戻し、延性と靭性を高めます
C | Cr | Ni | Si | Mn | P | S | アル |
≤0.09 | 16.0-18.0 | 6.5-7.75 | ≤1.0 | ≤1.0 | ≤0.04 | ≤0.03 | 0.75-1.5 |
密度(g / cm3) | 融点(℃) |
7.65 | 1415-1450 |
状態 | бb/ N / mm2 | б0.2/ N / mm2 | δ5/% | ψ | HRW | |
溶液処理 | ≤1030 | ≤380 | 20 | - | ≤229 | |
沈殿硬化 | 510℃エージング | 1230 | 1030 | 4 | 10 | ≥383 |
565℃エージング | 1140 | 960 | 5 | 25 | ≥363 |
AMS 5604、AMS 5643、AMS 5825、ASME SA 564、ASME SA 693、ASME SA 705、ASMEタイプ630、ASTM A 564、ASTM A 693、ASTM A 705、ASTMタイプ630
条件A-H1150、ISO 15156-3、NACE MR0175、S17400、UNS S17400、W。番号/EN1.4548
バー/ロッド | ワイヤー | ストリップ/コイル | シート/プレート | パイプ/チューブ |
• 600°Fまでの高い引張強度と硬度
• 耐食性
• 約1100°Fまでの優れた耐酸化性
• 900°Fまでのクリープ破断強度
• ゲートバルブ
• 化学処理装置
• ポンプシャフト、ギア、プランジャー
• バルブステム、ボール、ブッシング、シート
• ファスナー